CSR活動のフィルグリーンショップってどう?購入方法を解説!

このお店ではよく就任祝いであったり、老人ホーム・介護施設の開店祝いのフラワーギフトとして利用されています。

また、CSR活動のアピールにも活用することができます。

当商品の目玉である、胡蝶蘭こちょうらんには「この商品は、障碍者しょうがいしゃが社会に参加する活動に協力しております。」 と、非営利団体からの認証ステッカーが付属しております。

”伝わる、見えるCSR活動”をすることができるので、CSR活動のアピールの際にも是非ともお使いください。

もちろん個人の方にも売っているので、好きなフラワーギフトがある際は、是非ご購入検討してみてください!

フラワーギフ子さん
フラワーギフ子さん

CSR活動のアピールになるのはいいわね!

法人のCSR活動にご購入されています!

CSR活動の会社フィルグリーンショップの購入方法

フィルグリーンショップでの購入方法はネット注文です。

支払方法は以下の通りとなっています。

  • Amazon Pay
  • 請求書払い(法人様限定)
  • クレジットカード(VISA,MasterCard,JCB,American Express,Diners Club)
  • 楽天ペイ
  • GMO後払い(イプシロン)
  • PayPay
  • 銀行振込(GMOあおぞらネット銀行へ)

購入の流れはAmazon・楽天等と購入方法はほとんど同じなので慣れている人は購入手順を見なくても大丈夫だと思います。

公式サイトにアクセス

まず下のボタンをタップして公式サイトにアクセスしてください

商品を選択

今回は胡蝶蘭のハイグレードタイプを例に購入していこうと思います。

この商品をクリックします。

そうすると、商品画面に移るので、”カートに入れる”を選択します。

ここで複数の商品が気になる場合は、他の商品も”カートに入れる”を選択します。

購入手続きへ進む

ホーム画面右上の”SHOPPING CART”を選択します。

そうすると、カートに入れた商品が確認できます。

”ご購入手続きへ進む”を選択した場合

商品を確認

ここで自分の買いたい商品の情報が間違っていないか確認します。

個人情報を入力

ここでは、名前、住所、お届け先、電話番号等を入力していきます。

配送希望日を入力します。

支払方法を入力

ここでは支払方法を入力していきます。

Amazon Payだけはここで支払方法を選択することは出来ないので、ショッピングカートの画面まで戻ってください。

お支払方法は以下の通りとなっております。

  • Amazon Pay
  • 請求書払い(法人様限定)
  • クレジットカード(VISA,MasterCard,JCB,American Express,Diners Club)
  • 楽天ペイ
  • GMO後払い(イプシロン)
  • PayPay
  • 銀行振込(GMOあおぞらネット銀行へ)
配送方法の選択

”支払方法の選択”の下にスクロールすると“配送方法の選択”があります。

今回は胡蝶蘭しか選択してないので胡蝶蘭配送しかありません。

一番下のグレーのボタン”次へ”をクリックします。

入力内容の確認

ご購入する商品・注文者情報・お届け先・お支払方法・配送方法に間違いがないか確認しましょう。

全てチェックしましたら、一番下”注文内容を確定する”ボタンをクリックしますと、

ご注文が確定し完了となります!お疲れさまでした!

フラワーギフ子さん
フラワーギフ子さん

お疲れさま!

Amazon Payでお支払いの場合

Amazonで購入をする場合は”Amazon Pay”のボタンをクリックします。

Amazonアカウントでログイン
住所・支払方法を確認
公式サイトの支払い画面に移動

Amazonアカウントにログインした後は、公式サイトの支払い画面に移動します。

自動的に注文者情報・届け先・支払方法が入力されています。

配送日時を選択したら、

”次へ”を選択します。

支払方法の確認

このページではAmazon Payでのお支払いを変更することができます。

以下の支払い方法から選べます。

  • Amazon Pay
  • 請求書払い(法人様限定)
  • クレジットカード(VISA,MasterCard,JCB,American Express,Diners Club)
  • 楽天ペイ
  • GMO後払い(イプシロン)
  • PayPay
  • 銀行振込(GMOあおぞらネット銀行へ)
注文を確定する

ページの一番下の”注文内容を確定する”を押すと注文完了となります。

お疲れさまでした!

フラワーギフ子さん
フラワーギフ子さん

お疲れさま!

フィルグリーンショップのCSR活動

CSR活動とは

分かりやすく説明されていた文章があったので引用します。

CSRとは、企業が組織活動を行うにあたって担う社会的責任のことで、社会的責任とは、従業員や消費者、投資者、環境などへの配慮から社会貢献までの幅広い内容に対して適切な意思決定を行う責任のことです。各企業の特徴から担うべき責任、役割、そして影響力は異なるため、各社はそれぞれ課題を見つけCSRを自ら作り上げていきます。また英語では「corporate social responsibility(企業の社会的責任)」といい、これの頭文字をとって「CSR」と呼ぶのです。

kaonavi

要するに、社会的にいいことをしていこうということですね。

この国は当然ですが資本主義です。しかし世の中は金を稼いでいれば=いい会社ではないですよね。

しかし、そういった精神が無意識ながらも侵食していった結果、粉飾決算であったり、食品の表示偽装、環境を考えない土地開拓等が行われていきました。もちろん大企業がそんなことをやっていたり・今でもやっていると、世の中が良くなっていかないんですよね。

フラワーギフ子さん
フラワーギフ子さん

なるほどね!

なのでこういった取り組みが発足したということです。金稼いでいる会社が良い会社ではない、社会に役立ってこそ良い会社なのだ、と。

フィルグリーンショップのCSR活動

フィルグリーンショップでは障碍者の方々が生産している胡蝶蘭を取り扱っております。

胡蝶蘭こちょうらんには「この商品は、障碍者しょうがいしゃが社会に参加する活動に協力しております。」 と、非営利団体からの認証ステッカーが付属しております。

障碍者のかたを雇用することがCSR活動となっております。

障碍者の方たちを雇用することは、少数派の人々を尊重することであり、人間主義であると思います。

人が人として生きていきたいという手段にはやはり、働くことがあります。

障碍者の方は収入が少ないからとか、お金が欲しいから働きたい、とかそんな気持ちで働いているのではありません。

実際には、社会とのつながりをもちたい、障碍者の息子・娘に友達が欲しい、働くということで生きていることを実感してほしいなんていう願いだったりするんです。

ですのでそういった障碍者雇用の運動に参加することが社会をよりよくしていく足がかりになるんじゃないでしょうか。

近年、障碍者の方が殺害される悲しい事件が起きたことは記憶に新しいと思います。

いきすぎた能力主義の教育の結果だとも感じます。

人には人が劣っていると判断できる能力も権利もありません。人が人自体として劣っていることなどないです。

人の能力の物差しは星の数ほどあるとおもいます。

ですので、こういった悲しい事件を起こさないためにも、断固反対という主張を貫くためにも、障碍者雇用の促進を応援したいですね。

CSR活動を応援したい方はコチラ↓

CSR活動の会社フィルグリーンショップの商品ラインナップ

ここでは胡蝶蘭と観葉植物を紹介していきます。他にもドライフラワーやフラワーバッグなどの商品もあるので是非チェックしてみてください。

胡蝶蘭

お祝い・開業・昇進・任命などに最適!法人向け胡蝶蘭になっております。

もちろん個人の方でも購入できますので、

気に入ったものがあれば是非ともご注文ください。

価格は22000~66000円(税込み)となっており、

花の色は白・ピンク・赤リップがあります。

大切な人に幸せな思い出として残る、縁起物のお花である胡蝶蘭です!

フラワーギフ子さん
フラワーギフ子さん

ゴージャスでいいわね!

下の画像をクリックで商品ページに移動します↓

胡蝶蘭(スタンダードタイプ) 五本立 色:白 

観葉植物

どんなお部屋にも合うリラックスできる観葉植物です。

種類はユッカ・パキラ・ドラセナ・カポックがあります。

価格は19800~27500円(税込み)となっております。

フラワーギフ子さん
フラワーギフ子さん

どれも個性があっていいわね!

観葉植物が部屋に欲しいという方は下の画像からどうぞ↓

贈答用観葉植物 パキラ 8号 ラスターポット:材質樹脂 白色

贈答用観葉植物 ユッカ 10号 ラスターポット:材質樹脂 白色

贈答用観葉植物 ドラセナ(マッサン) 8号 ラスターポット:材質樹脂 白色

贈答用観葉植物 カポック(シェフレラ) 8号 ポット:材質樹脂 白色

CSR活動に取り組むフィルグリーンショップの会社概要

以下が会社概要となっております。

電話やメールなどのお問合せもできますので、気になることがある際は気軽にご連絡ください。

会社名フィルグリ―ン株式会社
所在地〒552-0021 大阪府大阪市港区海岸通1-5-29
電話番号06-7220-3192
メールアドレスcontact@fillgreen.co.jp
設立2021年6月10日
資本金1000万円
事業内容緑化事業・EC事業

CSR活動に取り組む会社フィルグリーンショップのまとめ

いかがでしたでしょうか。

他にも胡蝶蘭や観葉植物の他にもフラワーバッグや、ドライフラワーの商品なども売っています。

胡蝶蘭にはCSR活動をアピールする際にも使えますので是非ともご購入ください!

フラワーギフ子さん
フラワーギフ子さん

皆もチェックしてみてね!

おしゃれな花をプレゼントしたい方は↓
フィルグリーンショップってどんな会社?
タイトルとURLをコピーしました